2013年07月05日

慢心、環境の違い。



JOJO25周年で1〜2部TVアニメ化(まあまあ好評)+ゲーム化(期待度高め)に対して、北斗30周年でDD北斗の拳(寒め)なんてのはなんだか扱いの差が酷すぎると思いませんか?
これに対抗する為には北斗ハリウッドで映画化!くらいのニュースがないと厳しいでしょうか。
それはそれで死亡フラグな気もしますけれど…。
名前 = 殺戮の闇天使
性別 = 男性
年齢 = 25才
派閥 = 北斗30周年派

殺戮の闇天使さん、こんにちは。
北斗はもう原作続編に再構築映画等、打てる手を全部打ってしまっていて、
しかも声優に芸能人起用等で総スカンを喰らったために弾がないんですよね。
DD北斗の拳しか弾がないんですよね。

一方でジョジョはネット人気は当然のこと、何故か急にジョジョ立ち等、
一般メディアで話題として取り上げられて一気にファン層を広げた感がありますね。
皮肉にもそれを狙った北斗の芸能人起用より遥かに効果があったという。
ジョジョはアートというイメージが浸透したのも大きいですね。

先日、DD北斗の拳が感動の最終回を迎えたことで
これで僕はアニメジョジョ、DD北斗と両方完走したことになるわけですが、
ジョジョはせっかくのアニメなのだし、
初期の多すぎる説明台詞は削って動きで見せるのかと思ったら、
むしろあまり動かずにひたすらスピードワゴンが喋っていて面白かったです。
細かいストーリーも忘れていたのでそういう意味でも楽しめました。

DD北斗の拳は最後の方で原作パロが増えてそこだけ面白かったです。
もっと最初からあの名台詞、名シーンをDDのシチュエーションで再現したらこうなる、
という路線で作ってくれれば楽しく観れたと思うんですけどね、ファンは。
オリジナルは面白くなかったなぁ、うん。

実写化は妥協してTMAでも良いとTwitterでツウィートしたことがあるのですが、
おおむね総スカンでしたね。




posted by Kタカ - メール

2013年07月25日

ウルトラストリートファイターIVというネーミングセンスが気になる。



EVO2013見てて思い出したんすけどSNKが3DベースのKOFの
スタッフを募集してたっすよ パチスロじゃなかったらアレっすよ
マキシマインパクト3って奴っす 多分
名前 = フルフル
性別 = 男性
年齢 = 31才
派閥 = ジョジョ25周年派

フルフルさん、こんにちは。
あくまでEVO2013を見ててフルフルさんがはたと思い出したんですよね?
一瞬、EVO2013で大々的に募集の宣伝をしていたのかとブルブルしてしまいました。

僕もスタッフ募集の情報は知っていたのですが、
格ゲーを作ろうとSNKに入ったと思ったらパチスロを作らされていた。
何を言っているかわからねーと思うがオレも何を作ってるのかわからねー状態に
なるのではないかと未だ吉報を信じ切れず頭がどうにかなりそうな日々です。

今から募集ということはPlayStation4での発売を目指してということになるのでしょうか?
最近、アニメ見過ぎでゲームやる時間もないし、もう次世代機買わんで良いかな?
と思っていたのですが、新作が出るなら購入せざるを得ますまい。
アニメ視聴の合間を縫ってどんだけやり込めるのかやや疑問ではあるのですが。

いや違うんですよ! アニオタじゃないんですよ!
今まで通りTVでアニメやってるだけならまったく観なかったと思うのですが、
動画サイトで期間限定無料配信とかされると、観なきゃ! 無料の間に観なきゃ!
と大して面白くないものまでついつい観てしまうんですよ。罠ですよ、これは。
限定という言葉に弱い日本人の心を付いた罠ですよ。射幸心を何たらかんたらですよ。

今期の苦行枠は一応、原先生絡みだし観なければならんだろう「義風堂々」かな、
と思っていたのですが、なかなか面白いですね、これ。



posted by Kタカ - メール
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。