2013年08月23日

僕の赤裸々なジョジョ遍歴。

OSの再インストールを強いられて酷い目に遭いました。
Windows7にしてから3回くらい再インストールしてるんですけど、
ただの一度も「スタートアップの修復」が機能したことがないですね。
これで復元出来た人類は果たして存在するのか疑わしいレベル。



Kタカさん、こんばんは。
Kタカさんはジョジョは細かいストーリーは
忘れたとおっしゃっていましたが、第何部まで読まれましたか?
それとも現在のジョジョも読んでいたりしますか?
名前 = 欲望の道化師
性別 = 男性
年齢 = 28才
派閥 = ジョジョ25周年派

欲望の道化師さん、こんにちは。
僕は父の代から週刊少年ジャンプの読者なので、その分、記憶が曖昧なんですよね。
物心が付いた頃にはすでにジャンプを読んでいた――というか、絵を見ていたので、
読んだことがないはずの漫画なのに何故か部分部分が記憶にある、という状態です。

ジョジョも一部、二部はそんな感じですね。
リアルタイムで読んでいたのかも知れないし、読んでいなかったのかも知れない。
ただ、その後、友達の家か散髪屋かラーメン屋でコミックスを読んだのかな。
本当に中途半端に覚えていたのでアニメは面白かったです。

記憶にハッキリと残っているのは本誌での三部の第一話ですね。
この辺から週刊少年ジャンプ連載中はリアルタイムで読んでいるはずです。
読み返してはないので三部も細部まで覚えているわけではないのですが、
一時期は今、ジャンプで一番面白いと父に興奮気味に話したのを覚えています。
父もジョジョ読者だったので我が子もやっとジョジョが解る年になったか、
的な態度を取られました。若干、イラッとしました。

四部は小学生には難しかったのでよく解らなくて、
五部は面白かったけどもう記憶が曖昧。
六部は当時のジャンプですでに浮いてた。グロかった。
スティール・ボール・ランは途中でどっか行った、というのが僕のジョジョ遍歴ですね。
どれももう一度読み返したい&続きも読みたいのですが、
このいい感じに忘れている状態でアニメ版を観るのが楽しみなので二期まだかよ。




posted by Kタカ - メール

2013年08月30日

MOBAってのが何なのかすら分からない。



蓋をあけてみたらKOFの最新作がThe King of Fighters Onlineという作品に仕上がっていたのですが、デモ画を見るに僕の初めて聴くやる気のない必殺技ボイス、、、というか声優さん変わってるじゃーん状態且つそもそも格闘家なのに相手基地を占領するというビックリゲームだったんですが!!コラボとかじゃなくてガチゲーで作っちゃっているんですががが!!
名前 = 憎しみの黒い風
性別 = 男性
年齢 = 25才
派閥 = ジョジョ25周年派

憎しみの黒い風さん、こんにちは。
The King of Fighters Onlineと言えばこちらの記事ですね。



KOFの声優陣はもうキャリア20年以上がザラだからお値段もお高いのでしょうが、
それにしてもこれはねぇぜ!
そもそも京庵、テリーは絶対に変えちゃ駄目でしょう(※実写版は除く)
まぁ実のところ今の僕は本筋にしかアンテナ立ててないので
パチスロやオンゲーでどんだけ崩壊してようとあんまり興味はないのですけどね。

それにしても何故この面子の中にジョー・東が? と思ったら、
これ開発“タイのTrue Digital Plus”だとか書いてありますね。
ごめんねー! ムエタイ使いがジョー・東でごめんねー!
タイに渡った日本人が無双してムエタイチャンプとか夢見てタイの人ごめんねー!
一時期お尻出したりしててごめんねー!

ストリートファイターだったらサガット(とアドン)という立派なタイ人がいたんですけどね。
いや、一応SNKにもホア・ジャイとパヤック・シピタックはいますが……
サービス開始してみたらジョーがシレっとワーヒーのシュラに変わっていても
誰も文句は言わんだろう。



posted by Kタカ - メール
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。