2016年08月01日

声豚ではありません。本当です。



いつの間にかNEOGEO墓標にKOF14の項が出来ていて驚きました。
それはそうと14は京以外の既存キャラの声優もかなり変わっているようでなんだか寂しい感じがしますね…
名前 = 疾走する蒼き旅人
性別 = 男性

疾走する蒼き旅人さん、こんにちは。
むしろKOF初代から変わってないのが、紅丸、チョイ、キング、
ギース、クラーク、マキシマ、クーラ、市来さん……くらいな気がしますね。
本職声優に定着してから変わってないのが舞、アテナって感じでしょうか?
アンヘルはどうかな? 変わってない気もするけど、
アニオタではないのですがキルラキル、宇宙パトロールルル子を全話観た感じ、
今の新谷真弓さんより声が若い気がしないでもない。

というかですね、みんな似たような声の人起用して
演技も似せてるから戦闘中の掛け声だけじゃ僕には分からないんですよ!
ほぼKOFモノマネ大会になってるんですよ!
さすがに勝利メッセージとか長いセリフ聴くと「あ、違う!」ってなりますけど、
庵なんかは安井さんのクローン人間を探して来たのかな?

僕としてはナコルル、京、幻十郎だけは変えては駄目だと思ってたんですけど、
ナコルルはもういいかな? と現在は態度を軟化させております。
そもそも生駒治美さんのナコルルが特別だったのは
今思えば格ゲーに初めて萌えボイスを持ち込んだからとも言えるわけで、
もはや格ゲーに萌えボイスなぞ珍しくも何ともない昨今、
地声がキングという生駒さんにこれ以上無理を強いる必要もないのでは、と。
今回の中原麻衣さんの声は初代サムスピのナコルルに似てる感じもしますしね。

でも女々しいようだけど京だけは変えて欲しくなかった。
野中政宏さんには衰えても声が枯れてもヨボヨボになっても
生涯草薙京であって欲しかったです。
野中さんのシャウトは京の個性の大部分であると同時にKOFの象徴だったと思います。
あの声がゲーセンで響いて、あ、KOF入ってる! ってなりましたからね。残念。

レビューは最近のゲームらしくKOFXIVも発売後に何度かアップデートされるだろうから
いつ執筆に着手するのかはまったくの未定ですけどやる気だけはあります!
まだまだやる気だけはあるんです! やる気だけは! やる気だけはあるんです!




posted by Kタカ - メール
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。