新肉マンも佳境に入りまして、最初はまだね、
まだツッコミ入れながら捻くれた読み方をしながらも面白かったんですよ。
でもここ最近の新肉マンの面白さ、謎の整合性は何なのでしょうか?
後付け100%なのに納得させられる、唸らされる怒涛の展開に驚きっ放しです。
もはやネタを探して、粗探ししながら読むのがもったいない!
僕は心からこの作品を楽しみたい! あとブログ書くよりアニメ観たい! このすば最高!
という想いから滞っておりましたが、僕は今、肉サイトに帰って参りました。
何故なら療養中で暇だからです。
サンダーサーベルを身体に巻いての消磁とはまた見事なゆで理論。
これぞキン肉マンの真髄、真骨頂ですね。
でもそもそもサンダーを身体に巻いて大丈夫なんでしょうか?
ビリビリしないんでしょうか? むしろダメージが大きくなるのでは?
などと思いましたがそこは超人。多分、超人にビリビリ攻撃は無効なんでしょうね。
モーターマンにビリビリやられてのたうち回ってたテリーマンは知らね。
鍛え方が足りなかったのでしょう。
鍛えると言えばシルバーマン。
僕の旧肉でのシルバーマンのイメージは剛のゴールドマンに対してシルバーは柔、
すなわちイケメン(?)優男キャラだと思っていたのですが、
新肉で生えて来たシルバーの肉体はまさかのゴリマッチョでしたね。
防御特化だとのことなので華麗に躱すスタイルかと思ったら筋肉の鎧でガンガード。
首から上はまだ僕の中では優男のイメージが抜けないので
女性ボディビルダーを連想させます。
今回の最後もマッスル・スパーク? シルバー・スパーク? 炸裂ですが、
ゴリマッチョな筋肉でもうマッスル・スパーク天の時点で
肩の関節バキバキの首の骨ボキボキでしょう。エグい! しかもまだ地がある。
伝説通り守り重視のスタイルですけど、攻撃は基本技から全部エグい。
来週はどれだけエグいのかエグさが楽しみです。久々にグロたまご先生来るか!?
しかしマグネットパワーがここまで強いと地の底にまで堕ちた
ネプチューンマン&キングの評価がまた微妙に上がっちゃいますよね。
悪魔六騎士が倒せた始祖なら確実に勝てちゃうな。
ネプさんが今、どこで何をしてるのか知らないですけど。